https://beauty-yk.jp

おすすめの商品 流さないトリートメント

資生堂 サブリミックアクアインテンシブベルベットオイルを現役美容師が実際に使ってみた!徹底解説レビュー

更新日:

 

 

よく見かけるけどそんなに良いトリートメントなの?
種類が沢山ありすぎてどれを使ったら良いかわからない。。
髪のパサつきが気になるから簡単にケアしたい。。

 

こういった疑問やサブリミックアクアインテンシブベルベットオイルを購入しようか迷ってる方の為に

今回は現役美容師である経験をいかして、実際にサブリミックアクアインテンシブベルベットオイルを使って、特徴や使用感についてまとめました。

 

 

この記事でわかること

•サブリミックアクアインテンシブベルベットオイルの特徴

•サブリミックアクアインテンシブベルベットオイルのオススメポイント

•実際にサブリミックアクアインテンシブベルベットオイルを使ってのレビュー

 

サブリミックアクアインテンシブベルベットオイルと類似のトリートメントはこちら

 

 

 

 

 


資生堂 サブリミックアクアインテンシブベルベットオイルを現役美容師が実際使ってみた!徹底解説レビュー

資生堂 サブリミックアクアインテンシブベルベットオイルの特徴

サブリミックアクアインテンシブベルベットオイルの特徴

•しっとりオイルでもベタつかない

•潤いで満たし毛先までなめらかな質感に整える

•オイルでもパサつかず潤いたっぷりしっとり仕上がる

•花粉やPM2.5など外的環境から髪を守る

•髪の扱いにくさを改善し、まとまりの良い髪にする

 

ヘアケア製品や化粧品などをはじめとする有名なブランドの「資生堂」

沢山のヘアケアやスタイリング剤が豊富で気軽に使えるものが多いです。

 

髪質改善のヘアケアシリーズ"サブリミック"(サブリミック公式ホームページ)

先進のサイエンスの追求による一人ひとりのうちの髪やスキャルプにアプローチし綺麗を引き出ラインナップ。

その中でも今回はアウトバストリートメントで大人気のサブリミックアクアインテンシブベルベットオイル

アクアホールドオイルと言う通常の3倍の水分を抱える特殊オイルが配合されており、水分補修や保湿に特化した流さないトリートメントです。

吉見
主にのダメージケアに特化しているため、カラーやパーマ・アイロンなどをよくされる方が使いやすく雑誌などで多く紹介されてます♪

 

 

 

資生堂 サブリミック アクアインテンシブベルベットオイルのオススメポイント

 

こんな方にオススメ!

・ヘアカラーやパーマの繰り返しにより髪が弱くなっている方

・髪の乾燥、パサつきの気になる方

・髪をしっとり仕上げたいけどベタつかせたくない方

・髪の量が多い、髪がしっかりしていると感じる方

・今まで使ってきたオイルが合なかったけど、「しっとりさせたいからオイルを使いたい」と言う方

 

毛先の引っ掛かりやダメージ、パサつく感じをさらに改善したい場合は

サブリミック ワンダーシールドをこのトリートメントをつける前に使用してから使うのがおすすめ!

 

 

 

実際に資生堂 サブリミックアクアインテンシブベルベットオイルを使ってみてのレビュー

サブリミックアクアインテンシブベルベットオイルのレビュー

使いやすさ

質感

手触り

髪のまとまり

補修力

コスパ

オススメ度

 

 

良いポイント

•しっとり仕上がる

•髪の芯に働きかけケアする

•香りでも癒される

 

 

悪いポイント

 

さらっと仕上げたい方はこちら

これ一本でスペシャルケア!ワンダーシールド(ミストタイプ)

資生堂 サブリミックワンダーシールドを現役美容師が実際に使ってみた!徹底解説レビュー

ヘアカラーを長持ちさせたい!さらさらな髪に仕上げたいあなたにはこちら

サブリミックルミノフォースブリリアンスオイル(軽めオイルタイプ)

資生堂 サブリミックルミノフォースブリリアンスオイルを現役美容師が実際に使ってみた!徹底解説レビュー

 

実際に資生堂サブリミックアクアインテンシブベルベットオイルを購入して使ってみた

 

 

まずは容器デザインの印象

 

 

サブリミックのヘアカラー用オイルと同じくツボ型のような形をしているので持ちやすく、キャップも大きいので外れにくくなくなりにくいです

アイボリー色の容器をしているので中身の容量が一目で確認できます。

 

 

 

形などはサブリミックルミノフォースブリリアンスオイルと変わらないプッシュ式なので一度に多く出しすぎないので使いやすいです。

優しく押すと出すことができるため女性に嬉しい

オイルを出してみると、、、

 

トロッとしていますがオイル特有の重たい感じが感じられないのが印象的です

 

 

水っぽさがあまりなく、変にオイル感がない感触で

オイルでもしっかり手に馴染んでくれます

 

吉見
つける時に髪質問わず付けすぎには注意が必要なので一度に多くつけるのではなく、パサつきや乾燥が気になることろは数回に分けてつけるのがおすすめ!つける際に髪表面からではなく、内側からつけて髪表面に馴染ませてあげると失敗が少ないですよ

香りがガーデニア、ペオニーといった清潔感あふれる香りで優しいのが印象的で、しつこく残らないのがこのオイルの魅力です。

ポジティブエレメントという幸せを感じる香り!香りだけで気分が高まります♪

 



 

まとめ

今回ご紹介した資生堂 サブリミックアクアインテンシブベルベットオイルは使いやすく髪のまとまりにくかったり、毛先や髪全体のパサつきと乾燥でお悩みの方には相性抜群です!

髪質問わずオイルなため付けすぎには注意が必要なので一度に多くつけるのではなく、パサつきや乾燥が気になることろは数回に分けてつけるのがおすすめ!

 

オイルタイプなので幅広く使えます!

お使いいたただく上で、

髪が細いか太いか?

柔らかいか硬いか?

ダメージや乾燥の状態はどれくらいか?

 

◎時間が経ってパサきにくいトリートメントがいいという方にピッタリ

◎しっとりめの仕上がりが良い!という方にもおすすめ

◎「ずぼらで手を汚したくない」かという方はミストがおすすめ

◎花粉やPM2.5、ほこり、乾燥など外的環境から髪を守りたい方はとてもオススメ!

 

こちらの商品は取り扱い店のみの販売となっておりますので、お近くの美容室でお買い求めください!

資生堂 サブリミック公式ホームページ(取り扱いサロン一覧

☆すぐ欲しいという方は☆

サブリミックアクアインテンシブベルベットオイルに近い効果を発揮してくれるトリートメントをご紹介させていただいてます

こちらはネットでも購入できるのですぐ使いたい方におすすめ

 

 

こちらを参考にしていただき、どう広がるかなどお悩みに沿った流さないトリートメントやおすすめの商品を選んでお使いいただけると幸いです。

 

 

 



 

 

 

 

最新おすすめ記事

1

こんにちは! 東京、埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。 縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。 みんなには「よっしー」という愛称で親しんでも ...

2

こんにちは! 東京、埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。 縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。 みんなには「よっしー」という愛称で親しんでも ...

3

    こんにちは! 埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。 縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。 みんなには「よっしー」 ...

4

こんにちは! 東京、埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。 縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。 みんなには「よっしー」という愛称で親しんでも ...

5

  こんにちは! 東京、埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。 縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。 みんなには「よっしー」という愛 ...

-おすすめの商品, 流さないトリートメント
-

Copyright© くせ毛・髪質のお悩み解決 美髪ルーム , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.