こんにちは!
東京、埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。
縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。
みんなには「よっしー」という愛称で親しんでもらえれば幸いです!
くせ毛の皆さんにめちゃくちゃ相性がいいものなので期待しちゃってください♪
Altoオイルの特徴・効果
Altoオイルの特徴
・香りがとにかくいい(プルメリアというお花の香り)
・手や髪にベタつきが残りづらい(ベタつき度0、サラサラ度 100)
・絡まりやすい髪でもかなりサラッサラに仕上がる
・どんな髪質にもなじみやすい
1番の特徴は軽さがありサラッサラになる
髪本来の質感も最大限に引き出し
ナチュラルな仕上がりにしてくれるオイルです
いいですか?
サラッとじゃなくてサラッサラとなんです
オイル独特のベタつきもなくオーガニックオイルとして自然なさらっと感に仕上がります♪
こんな人にオススメ
・オイルのベタつきが苦手な方
・くせ毛の中でも縮毛矯正をかけている方
・髪のダメージや髪質で絡まりやすい方
・コテやアイロンでセットする方
・とにかく髪をサラッサラッにしたい方
ヘアオイルをよく使う方あるあるで、つける量やつけ方にやってはベタベタになったり、頭洗ってない人みたいになってしまったり。
逆に乾かなくなってしまうなんてことが使う物によってはあったりします。
そういうのがこのオイルはないので、普段使い慣れない方でも何気なしにつけてもいい感じになるのが丁度いいかなっていうヘアオイルですね。
ヘアオイルのおすすめポイント
・香りがめっちゃ良い
・ベタつきがないサラッサラに仕上がる
ヘアオイルを使い慣れない方でも1分でわかるようにヘアオイルの簡単な使い方を解説しますね♪
アウトバスオイルはどうやって使うの?
意外とできているようでできてないこともある、使い方をサラッと紹介します♪
・ドライヤー前につける
・髪の毛先を中心に付けたいところですが、中間→毛先という順でつける(乾かすと毛先にトリートメントが行き渡るので)
・つけた後はクッションブラシなど柔らかいブラシで優しくといてあげる
オイルを使うことにより
・髪の質感を変えられる
・髪の引っかかりを抑制
・パサつき軽減
・静電気の抑制
美髪ルームが運営するオンラインショップです♪
他のサイトだと違う商品が届いたり、不良品が届くということがあるという声が多く、オンラインショップを立ち上げました!
僕がオススメする、髪にとっていいものしかありません☆