こんにちは!
東京、埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。
縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。
みんなには「よっしー」という愛称で親しんでもらえれば幸いです!
今回は前回、美髪ストレートボブにされたお客様が3ヶ月経ってどれくらい髪が変化したか見ていきます
美髪ストレートをするまでは、毎朝の髪のスタイリングも一苦労。
クセは広がるし、鳥の巣みたいに爆発しているなんてこともしばしば、、、
そんな方でも一回の美容室、たった3時間で3ヶ月も髪が綺麗でいられるのか?
くせ毛でお悩みの方は必見です。
タップできる目次
美髪ストレートボブしてから3ヶ月後の驚愕のbefore【3ヶ月経っても型崩れしない】お客様実例9

できることであれば朝はゆっくり寝ていたいし、髪をセットする時間も短時間の方が嬉しいですよね
こちらは3ヶ月前に美髪ストレートをされたお客様。
3ヶ月前のBeforeとAfterの状態。
ここから3ヶ月経ってどれくらい髪型が維持されているか?
縮毛矯正はとれてないの?
こんなこと気になりますよね?
これが驚愕の3ヶ月のBeforeです。
これはご来店時の状態です。
全くまだ髪を触ってない状態。
まだなにもしてないのに天使の輪が見えますね
ボブの髪型自体そもそも3ヶ月伸びるとまとまりづらくハネたりしやすいです。
それが3ヶ月経ってもこのまとまり。
正直、美容室来なくてもヘアケアで6ヶ月は乗り切れちゃうレベル、、。
3ヶ月ぶりのの縮毛矯正とのことで、根元のみの縮毛矯正。
パッと見うねってますか?って思うかもしれませんが表面的はあまり見えなくても中の方が意外とうねってます
ブラシやストレートアイロン、一切使ってません。
ドライヤーで手で乾かすだけでこの仕上がり。
朝も楽になります。
立川からいつもありがとうございます♪
マスクも取っているのでお顔は出せませんが、仕上がりに満面の笑み。
僕も嬉しいです☆
毎回根元の縮毛矯正で大丈夫ですか?
初めて担当させていただく方で、いつもは毎回毛先の方まで縮毛矯正をされているお客様がいらっしゃいますが、基本的には縮毛矯正は一度かけたところは半永久的に落ちないので根元だけで大丈夫です。
仮に、1年や数年経って毛先が少しクセ戻りしてしまうような現象が起こってしまう場合もありますが、一ヶ月ともたずクセが出てきてしまっている場合は、そもそも縮毛矯正がしっかりできてないです。(毛先をあえてかけずにワンカールさせることもあります)
縮毛矯正をするとダメージが気になるあなたへ
縮毛矯正をして、ダメージが大きく出てしまうのは美容師さんの技術に問題があるかもしれません、
これはカラーはもちろん縮毛矯正でもそうですが、髪の状態やダメージの仕方・髪の毛の残りの体力
これらを見極め、いかにダメージを最小限に抑えながらお客様の希望を叶えるか?
お客様からすると当たり前のことなのですが、実際そこまで見極めるのはなかなか難しいです
縮毛矯正はとても繊細で高度な技術なので、美容師さんでも技術や知識によりとても仕上がりに差が付く技術の一つです。
全国的に見ても、縮毛矯正が上手い美容師さんは数少ないのが現状です。。
しかも上手い美容師さんは、人気な為予約をとることは困難で予約が空いてもすぐに埋まってしまう。
失敗しない為にも。早めに予約をとっておくのがオススメです
【3ヶ月前の施術前】
3ヶ月前のご来店時はロングで首より下だけ縮毛矯正をしていました
顔周りや髪が伸びてきた根元や髪の中間部分がうねりや膨らみが気になります
特に髪の内側がうねる。
あなたもこんなクセで悩んでいませんか?
【3ヶ月後の施術前】
3ヶ月後の施術前の様子です。

そう思ってしまいますよね
これはご来店してすぐの状態です。
髪の艶とストレートの感じが3ヶ月前のご来店時と全く違いますね。
毛先だけワンカールしてあげるだけで簡単スタイリング。
縮毛矯正をかけると今までアイロンをしていた時間は短縮され、寝癖もつきにくくなるのでスタイリングは毛先をワンカールするくらいでよくなります
朝もラク、夜もブローなしで乾かすだけでまとまる。
流さないトリートメント やスタイリング剤は何を使えばいい?
流さないトリートメントやスタイリング剤は何を使ったらいいですか??
こんなことを多く聞かれます。
正直なんでもいいと思います。
自分の好きな香り、テクスチャー、質感などつかやすいものでいいと思っています。
ただ、全てがいいという訳ではありません。
何言っているんだ?という話ですが、物によっては逆にパサつきが気になっってしまうものもあるからです。
では何がいいのか?
流さないトリートメントはミストか軽めのオイル
スタイリング剤でワンカールならオイル、巻くならバームやオイルがオススメ!
クセ毛のあなたにはホホバオイル。
保水効果が高く、皮脂に限りなく近い成分で髪を乾燥から守る。
クセ毛に唯一効果のあるたった一つのオイルです。
-
-
【くせ毛で悩める方に朗報】たった一つくせ毛に本当に効果のあるヘアオイル♪ホホバオイル
こんにちは! 東京、埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。 縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。 みんなには「よっしー」という愛称で親しんでも ...
続きを見る
事前カウンセリング・ご予約・ご相談はこちら。
関連記事
-
-
【初めての縮毛矯正をお考えのあなたへ】現役美容師が教える!縮毛矯正で失敗しない為の基礎知識
こんにちは! 埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。 縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。 みんなには「よっしー」という愛称で親 ...
続きを見る
-
-
【現役美容師が教える】縮毛矯正と髪質改善の違いについて解説
こんにちは! 東京、埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。 縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。 みんなには「よっしー」という愛 ...
続きを見る
-
-
【現役美容師が教える】縮毛矯正をかけるベストな周期とオススメの頻度
こんにちは! 東京、埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。 縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。 みんなには「よっしー」という愛 ...
続きを見る
-
-
【現役美容師が教える】縮毛矯正とヘアカラーとの組み合わせはいいの?順番やダメージについても徹底解説
こんにちは! 東京、埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。 縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。 みんなには「よっしー」という愛 ...
続きを見る