こんにちは!
東京、吉祥寺でボブでくせ毛の顧客率90%のボブくせ毛特化美容師として活動している吉見康平です。
縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。
みんなには「よっしー」という愛称で親しんでもらえれば幸いです!
今回はロングからボブにされるお客様の縮毛矯正実例です。
タップできる目次
多毛でくせが強い方でも美髪ストレートなボブで自分を好きになれる髪に【お客様実例2】
1年に1回縮毛矯正をかけるお客様。
ずっとロングヘアでしたが、今回は思い切ってバッサリ切ってボブにします。
「髪の量も多いし、広がるかな?」と少しドキドキしながらも任せていただきました。
hair date ■縮毛矯正の回数・・・・・1回 ■カラー履歴・・・・・・・なし ■くせ毛タイプ・・・・・・波状毛 ■くせ毛の強さ・・・・・・ ■髪のダメージレベル・・・ ■髪の硬さ・・・・・・・・ ■髪の量・・・・・・・・・ ■使用スタイリング剤・・・ホホバオイル ■使用ヘアケア剤・・・・・oggi otto
ブラシやストレートアイロン、一切使ってません。
ドライヤーで手で乾かすだけでこの仕上がり。
僕がボブに切らせていただくのは初めてでした。
以前まで通われていた美容室では、「縮毛矯正しても髪質的にボブは広がってしまうから辞めましょう」と断られ続けてきたとのこと。
とても感動していただけました
針金みたいに真っ直ぐになってこけしみたいにならない??
針金のようにピンッと真っ直ぐになり過ぎてしまうのは、薬剤が強すぎる為におきます。
10年前の縮毛矯正は針金のように真っ直ぐにしかできませんでした。(自分も縮毛矯正をしてよくすだれみたいと言われていました)
今は技術がとても進化した為、真っ直ぐし過ぎない柔らかく自然な仕上がりにできます。
【Before】
全体的に大きなうねりで膨らみやすく、まとまらない状態。
髪の表面よりも中をめくって見ると中の方がうねりが強く、扱いづらそう。
顔周りも強いうねりでストレートアイロンをしても数時間で戻ってしまう。
外に膨らむクセの方でボブにするのは、正直難しいです。
真っ直ぐにしたいけど、真っ直ぐにしすぎると不自然になってしまうから。
【After】
しっかりとクセは伸ばしながら伸ばしすぎない。
髪質やなりたいイメージを汲み取り、真っ直ぐストレート=針金のような真っ直ぐさではなく自然な、元々そうであったかのようなストレートヘアに。
縮毛矯正をかけているとは思えない仕上がりですよね。
どんな髪型もそうですが、ボブは特に真っ直ぐすぎると不自然になるのでかなり繊細に。
まっすぐすぎてもダメ、丸くしすぎてもダメ。
丸みをつけることもできますが、あえてやりすぎない。
縮毛矯正ではカットも大切なんですよ
縮毛矯正は本当に繊細でデリケートな技術なので、髪のダメージを極限に減らし、縮毛矯正の回数なども最小限に抑えることも大切です。
さらに大切なことが!!
それはカットです。
長さとかの話ではなく、毛量調節。
縮毛矯正されている方の中には、髪の量がとても多く悩んでいる方もいます。
その方に髪の量が多いからと言って不要な削ぎ(髪の量を減らす)をやりすぎると、カットのせいでヘアスタイルの持ちが悪かったり、うねりが出たり髪が傷んで見える(パサパサして見える)原因となります。
これは縮毛矯正をされている方に、よくある事例です。
両方の技術が合わさるとクオリティーが段違いに変わります。
美髪ルームが運営するオンラインショップでも購入できます!
他のサイトだと違う商品が届いたり、不良品が届くということがあるという声が多く、オンラインショップを立ち上げました!
僕がオススメする、髪にとっていいものしかありません☆
こちらから購入可能です♪
ご予約・ご相談はこちら。
関連記事
-
-
【初めての縮毛矯正をお考えのあなたへ】現役美容師が教える!縮毛矯正で失敗しない為の基礎知識
こんにちは! 埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。 縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。 みんなには「よっしー」という愛称で親 ...
続きを見る
-
-
【現役美容師が教える】縮毛矯正と髪質改善の違いについて解説
こんにちは! 東京、埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。 縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。 みんなには「よっしー」という愛 ...
続きを見る
-
-
【現役美容師が教える】縮毛矯正をかけるベストな周期とオススメの頻度
こんにちは! 東京、埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。 縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。 みんなには「よっしー」という愛 ...
続きを見る
-
-
【現役美容師が教える】縮毛矯正とヘアカラーとの組み合わせはいいの?順番やダメージについても徹底解説
こんにちは! 東京、埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。 縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。 みんなには「よっしー」という愛 ...
続きを見る