おすすめの商品 くせ毛におすすめの商品

現役美容師がオススメ♪くせ毛の味方で最強ドライヤー「ホリスティックキュア」

更新日:

 

 

こんにちは!

東京、埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。

縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。

みんなには「よっしー」という愛称で親しんでもらえれば幸いです!

 

突然ですが、こんなこと1度は思ったことありませんか?

 

 

くせ毛を抑えられるドライヤーってないの?
ドライヤーって色々ありすぎてどれを選んだらいいかわからない。
高くて良いドライヤーでも正直違いがわからない

 

 

こういった疑問や縮毛矯正後のカラーをしようか迷ってる方の為に

今回は現役美容師である経験をいかして、僕がくせ毛方にオススメするドライヤーついて解説していきます。

 

 

 

美髪ルームが運営するオンラインショップです♪

他のサイトだと違う商品が届いたり、不良品が届くということがあるという声が多く、オンラインショップを立ち上げました!

僕がオススメする、髪にとっていいものしかありません☆

こちらから購入可能です♪

 

PASS:pass

 

 

 

 

 

この記事でわかること

・ホリスティックキュアドライヤーの特徴

・くせ毛を抑えるやり方

・くせ毛の方にオススメのドライヤー

・良いドライヤーを見極め方

 



【2020年最新】現役美容師がオススメ♪くせ毛の味方で最強ドライヤー「ホリスティックキュア」

吉見
突然ですが乾かす時に、あなたはどれくらいの時間かかっていますか??

 

髪の長さにもよりますが、だいたい10〜30分ってことではないでしょうか?

髪の長い方は特に重いドライヤーで長時間乾かすのがとても面倒ですよね。

 

ホリスティックキュアドライヤーが他と違うのは、『軽さ』と『風量』。

圧倒的なスピードと軽さで使うたび、髪が綺麗になる

 

ホリスティックキュアのドライヤーはヘアアイロンなどで有名な「クレイツ」が出しています

 

\公式ページで商品をチェック/

家電量販店で買えるものよりは2万円くらいと高めではありますが、美容室でも業務で取り扱っています。

特にくせ毛を専門とする美容師さんはこぞってこのドライヤーを使っています。

くせ毛の方も多くホリスティックキュアドライヤーを使っているのを耳にします。

 

高いものでもイマイチ効果を実感できないことがある現代で、スペックも高く上にかなりお手軽なドライヤーなんです。

 

ホリスティックキュアドライヤーの特徴

風量調節と温度調整ともに2段階しかないのですが、軽さと温度の高さがダントツでです。

 

 

他のドライヤーと比較しても、スペックの高さの割にコストパフォーマンスが良いのが人気の理由。

デザインもシンプルで、光沢のないマットな黒で男女問わずに使える非常にシンプルなデザイン。

マットなので重たく感じやすいですが、持ってみると軽さにびっくりしますよ。

スイッチはシンプルに3つ

・ON/OFF

・HIGH/LOW

・HOT/COOL

ボタン1つで調整がきくので手元で上下のスライド式スイッチで調節していた感覚とは全く新感覚で扱いやすい。

 

仕上がりは言うまでもなく、しっとり潤いのある美髪に。

 

 

私自身、美容師でもあるので一日中に何回もドライヤーを使いますが全く疲れない。

かなり仕事がしやすいので、とにかく軽く腕が疲れないのは疲労軽減にもつながります

 

良いドライヤーの特徴知ってますか?

 

良いドライヤーの条件、あなたは知ってますか?

良いドライヤーの要素

①軽さ

②風量の強さ(速乾性)

③扱いやすさ(利便性)

どれかが欠けてもダメです。

ちなみに「高いから良い物だ!」ってことはないです

①軽さ

女性にとって長時間乾かす時の嫌なことはドライヤーが重いってことですよね。。

 

ドライヤーの大きいものって大体重くて持ってるだけで疲れちゃうなんてことありますよね?

 

このホリスティックキュアドライヤーは本来プロ用のドライヤーなのですが、一般の方がご家庭で使うドライヤーとしてもとても人気です。

 

家電量販店で売られているドライヤーって大小関わらず意外と重たいんですよね。

このドライヤー見た目の大きさ以上にとても軽いんです。

僕も初めて見た時は「どうせ、、」と思ってましたが、想像よりめちゃめちゃ軽くてびっくりしました

見た目以上に軽いので逆に「大丈夫か?」って思ってしまうくらい。

 

僕らもサロンワークでバッチリ使うので、ドライヤーって割とすぐ故障しちゃうことが多いんです。

でも全く壊れる気配もないし、乾かしきるまでに腕が疲れて嫌になってしまうことがない

 

女性は髪も長い方が多いので、髪が乾かないと「腕も疲れていたし、ある程度乾いてきたからやめよ」ってなっちゃうんですよね

濡れたまま放置してしまうと、、

 

・頭皮に雑菌が発生してしまうので、嫌なニオイの原因になる。(頭皮環境が悪くなる)

・濡れたままだと髪のキューティクルが開いてる状態なので、刺激に弱くダメージを受けやすい(髪が痛む)

・見た目は乾くが、髪はパサパサになる

 

生乾きのままだと基本的にメリットがないです。

乾かすとこも立派なヘアケアですよ。

 

②風量の強さ

 

ドライヤーの風量は髪を乾かすスピードに大きく影響してきます。

風が弱いものはどうしても乾かすのに時間がかかってしまいます。

風量が強いからと言って良いわけではないのですが、、

強すぎると逆にバサバサになってしまうことが多いです。(乾かしすぎによるオーバードライ)

一般的なドライヤーって音だけうるさい割り、「なんだか風は弱いな?」なんて経験ありませんか?

ホリスティックキュアドライヤーは風量はしっかりあるんですけど、風が優しくてプロの方じゃなくてもバサバサにならないくらいちょうど良いんですよね。

 

③扱いやすさ

他にも本体の大きさだったり、ドライヤーの音の大きさこう言ったところも長く使って行く上では欠かせない判断材料になってきますね。

 

早く乾く、乾かしてても疲れにくい、女性でも扱いやすいと言うことが総合的に使いたいドライヤーの基準になってきますね。

 

 

ほとんどの人が知らないくせ毛抑えるドライヤーの条件

クセ毛の方のほとんどが乾かし方が重要と言うことはすでにご自身の体験からご理解されていると思います。

乾かさなかった日には髪が収集つかないくらい大変なことになっていたなんてことも。。

乾かし方もブラシを使う?引っ張って乾かす?

その前に先程の3つの良いドライヤーの条件にあることを付け加えることで乾かす時のクセ毛の収まり方が変わってきます。

それは「ドライヤーの温度調整」が重要となります。

 

クセ毛を抑えるにはドライヤーの温度調整が大切

クセ毛を抑えるのに大切なのは、風量・軽さ・扱いやすさに加え、温度が大切になってきます。

 

髪の毛の性質は「温めると柔らかく形を変えやすく、冷めると形が付く」こんな性質があります。

その性質を使って、熱をしっかりあって頭皮が少し引っ張られる位で髪を引っ張りながら乾かします。

その時に熱を当てながら乾かした髪の毛は、熱を当てた後離さず約2.3秒持ったまま、熱を覚まします。

そうすることで髪の癖が伸びながら艶も出てくせ毛の収まりが良くなってくれます。

ドライヤーの風の温度は「高め」の方がいいです。
温度が高いと髪を痛めるとも言われていますが、「ドライヤーの温度が高い=髪を痛める」これは間違いです。
ストレートアイロンやカールアイロンなどで200度近い温度を10秒以上当て続けると髪はもろくなっていくため、ドライヤーの温度では必ずしもそうと言うわけではありません。

ドライヤーの温度では必ずしもそうと言うわけではありません。

確かに1カ所に集中して熱を当て続ければ少なくともダメージはしますが、ドライヤーの使い方謝らなければ、ダメージなんてあってないようなもんです。

まとめ

くせ毛を綺麗に収めるのに必要なドライヤーの要素をまとめるとこちら

【くせ毛を綺麗に収めるのに必要なドライヤーの4つの要素】

①軽さ

②風量

③扱いやすさ

④程度な温度調整

こういうことになります。

 

吉見
これを総合的に高い水準で持ち合わせているのが「ホリスティックキュアドライヤー」

 

ドライヤーは何年も使えるものなのでちょっと背伸びするのもアリですよ。

購入する際は正規販売店で買うことを推奨してます!

正規店でないと、返品・返金・不良品対応が保証されてないことがほとんどなんです。

 

 

美髪ルームが運営するオンラインショップでも購入可能です♪

他のサイトだと違う商品が届いたり、不良品が届くということがあるという声が多く、オンラインショップを立ち上げました!

僕がオススメする、髪にとっていいものしかありません☆

 

 

PASS:pass

 

 

くせ毛の方のドライヤー選びの参考になれば幸いです。

 



 

 

 

 

最新おすすめ記事

1

こんにちは! 東京、埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。 縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。 みんなには「よっしー」という愛称で親しんでも ...

2

こんにちは! 東京、埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。 縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。 みんなには「よっしー」という愛称で親しんでも ...

3

    こんにちは! 埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。 縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。 みんなには「よっしー」 ...

4

こんにちは! 東京、埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。 縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。 みんなには「よっしー」という愛称で親しんでも ...

5

  こんにちは! 東京、埼玉、東川口・浦和でくせ毛の顧客率100%のくせ毛専門美容師として活動している吉見康平です。 縮毛矯正、髪質改善のスペシャリストです。 みんなには「よっしー」という愛 ...

-おすすめの商品, くせ毛におすすめの商品
-

Copyright© くせ毛・髪質のお悩み解決 美髪ルーム , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.