


こういった疑問やお悩みをお持ちの方の為に
パサつきを抑えるおすすめの流さないトリートメントをランキング形式でまとめてみました。
タップできる目次
【2020年最新】 現役美容師が厳選!髪のパサつきを抑える流さないトリートメントTOP5
第1位マイハニーレメディ ザ・ハニーオイル ”ブレス”
使いやすさ
質感の良さ
手触りの良さ
髪のまとまり
ツヤ感
コスパの良さ
総合おすすめ度
非加熱処理された貴重な生ハチミツが20%配合され、17種類の植物油と2種類の植物エキスも配合しておりとろけるようなツヤ髪に。
少量でも髪になじみやすくベタつかないのが特徴で時間が経ってもパサつかない
従来の流さないトリートメントのデメリットや欠点が全て改良・改善されているオイルの中でも他にはない最高峰のトリートメントです。
ハチミツの香りが特徴で、強すぎない程よい香り。
ワンポイントアドバイス

ココがすごい
•今までのアウトバストリートメントの欠点を全て解決されて作られてる最高峰のトリートメント
•ミツバチ1匹が一生かけてとれるたったスプーン1杯の生ハチミツが配合されてるため他を探してもない大変貴重なアイテム
•香水のようにトップ、ミドル、ラストノートといった感じに香りが変わり1日中楽しめる
第2位資生堂 サブリミックワンダーシールド
使いやすさ
質感の良さ
手触りの良さ
髪のまとまり
ツヤ感
コスパの良さ
総合おすすめ度
1本で7役のマルチケアスプレー
濡れた状態の髪が早く乾くようになる速乾効果も持っているので、髪の長い方や髪を乾かすのは面倒くさい方にはもってこいです
日常生活で蓄積するストレスをケアしてくれる。
水道水による…ごわつき,カラー褪色 紫外線による…つや低下 ニオイによる…不快感
花粉•ほこりによる…汚れ 熱による…パサつき・湿気…広がり
オイルを溶かし込んであるので、広がりにくく1本でこの全ての原因に作用してくれるなんて非常に万能で「ミストなんて使ったことない!」って方でも安心して使える優秀なアイテムとなってます
ワンポイントアドバイス

早く乾くのは髪にとってもそうですが、女性にとっても嬉しいですね
ココがすごい
•これ一本で3日間に一回の集中ケアもできる
•髪の乾きが早くなる
•ポジティブエレメントという明るく前向きな、笑顔になれる爽やかな香り
こちらの商品は取り扱い店のみの販売となっておりますので、お近くの美容室でお買い求めください
ネットですぐ欲しいという方は似たようなトリートメントをご紹介させていただいてます
テクノエイト oggiottoセラムCMCミストを現役美容師が実際に使ってみた!徹底解説レビュー
第3位oggi otto セラムCMCオイル
使いやすさ
質感の良さ
手触りの良さ
髪のまとまり
ツヤ感
コスパの良さ
総合おすすめ度[star 45]
オイルってベタついて重くなるって印象のある方も多いのではないでしょうか?
オッジィオットのオイルはベタつかずさらっと軽めに仕上がります。
女性には嬉しいアルガンオイルが配合されているので髪の酸化や抜け毛予防もできる優れもの。乾燥から守り、キューティクルが剥がれないようにし、髪に弾力のあるしなやかな質感になります
ワンポイントアドバイス

ココがすごい
•アルガンオイル配合で髪を抜け毛と酸化から守ってくれる
•ダメージ補修しつつ、ハリコシを出し乾燥から守ってくれる
第4位ジェミールフランメルティーバター
使いやすさ
質感の良さ
手触りの良さ
髪のまとまり
ツヤ感
コスパの良さ
総合おすすめ度
形状記憶能力があるのが特徴で夜つけて寝ると朝寝ぐせがつきにくい!
形状記憶能力=髪のまとまりを維持する能力が高いということ
つけるだけで上品なツヤ感とスルッと簡単にまとまり思わず髪を触ってしまいたくなってしまいます
僕も美容室で愛用していますが、甘すぎず程よく上品な香りでみなさまからも「めっちゃいい香り!」
甘めな香りが苦手な方も多いかと思いますが、そんな方でも「思ったより甘すぎず華やかな香りで使える!」男性からも「色っぽい上品な香りがする」とおっしゃっています
ワンポイントアドバイス

ココがすごい
•なんといっても形状記憶能力が高い!
•つけるだけでスルッとまとまる
•すごくいい香り
第5位 N.シアオイル
使いやすさ
質感の良さ
手触りの良さ
髪のまとまり
ツヤ感
コスパの良さ
総合おすすめ度
オイルを買って失敗した経験のある方って多いですよね?
意外と使い続けてるとベタつきが気になるとか、時間が経つとパサつくとか。。
N.シリーズの特徴でもある「シアバター」
髪の芯から潤してくれるのとサラッと軽く心地よい使用感なのでベタつきが気にならない
乾かす前、乾かした後で使っても全くベタつきがないのでサラッと軽めの仕上がりが好きな方はおすすめ
ワンポイントアドバイス

ココがすごい
•軽いオイルなので軟毛の方にオススメ
•時間が経ってもパサつきが少ない
•爽やかな柑橘な香り
まとめ
今回ご紹介した5つの流さないトリートメントはどれを購入しても使いやすく間違いない優秀なアイテムばかりです。
お使いいたただく上で、
髪が細いか太いか?
柔らかいか硬いか?
ダメージや乾燥の状態はどれくらいか?
◎オイルでも時間が経ってパサつかないのはハニーブレスオイル!
◎「しっとりめの仕上がりが良い!」という方はオイルかクリームがおすすめ。
◎「ずぼらで手を汚したくない」かという方はミストがおすすめ
あとはこちらを参考にしていただき、どう広がるかなどお悩みに沿った流さないトリートメントやおすすめの商品を選んでお使いいただけると幸いです。
続きはこちら